紫色のつぶやき

どうせそんな悩みは1年後にはどうでもよくなってる

「やりたいこと」なんて見つかりません

 
だからと言って人生に絶望する必要はありません、諦めないで頑張りましょう!という話です
 

新しい環境へと飛び出す季節。あなたは「やりたいこと」をやってますか

3月です、日曜日も朝カフェでコーヒーを飲んでいると、春から社会人になるであろう大学生2人組の会話が聞こえてきました。
社会人になってやりたいこと、自分の目指したい姿なんかを大声で語っていて、昔なら冷ややかな目で見てしまう自分でしたが、最近はその初心を忘れないでいてほしいと願うばかりです。
 
昨年新社会人になった1年目の人なんてリモート対応、研修キャンセル、希薄な人間関係、いろいろ苦しんだんじゃないかなと勝手に同情します。
春は転職サイトを見る人が増える。
気分を変えて新しい環境に身を置きたい、なんて考える人が多そう。
今年のこの状況下はそういうわけにもいかないでしょうけど。
 
私も社会人3年目が終わろうとしています。
今年は昨年よりは落ち着いた自分でいるように思います。
 

狂ったように転職サイトを見ていた昨年の今頃

昨年の私は狂ったように転職サイトを見てました、自分の「やりたいこと」はこれじゃないと。
 
 
就活時期よりよっぽど時間を割いて「自己分析」なんかをしていた記憶があります。
社会人になってから何をしたか、なんてこともプラスで考えなくてはいけない分、自分は本当に何もできていないと絶望しました。
 
なんとなく、今の仕事の悪い部分ばかり集めて、なんとなく次の仕事に期待するいいことばかりを集めて実際転職活動へと一歩踏み出しました。
 
詳細は割愛しますが結局給料が低く、せっかくもらった内定を辞退します。自己分析した際に出てきた「やりたいこと」ができそうだったにも関わらずです。
 
養うべき人もおらず、払わなくてはいけないローンもない中、自分はお金を選びました。結局そんなもんです、待遇を捨ててまでやりたいことなんて私にはありませんでした。採用活動をしてくれた企業には悪いことをしました。でも自分にとっては非常にいい経験だったのかなと思います。
 

「やりたいこと」を仕事になんてできません、少なくとも今の私には

電車のつり革広告にありました。最近はこういう本を紹介する電車のつり革広告が増えてます。
 
 
私がブログを始めた当初めちゃめちゃ読者数を稼いでいたブロガーですね。文体を読んだだけで人を惹きつける力がある人だなと感じた記憶がある。(元ブログはどっか行った?ヤギブロだっけ?)
 
Kindle Unlimitedで無料だったので読んでみました。この本の目的は「やりたいこと」を仕事にして自分も相手(顧客)も幸せになる、という目的です。実際にこの本のワークに沿って「やりたいこと」を探してみました、1年ぶりの自己分析です。
 
実際やってみると私の場合、仕事でなくてもやりたくてやりたくて仕方なく、そのために休日や平日空いた時間を費やすほどのものは見つかりませんでした。結局人間そんなもんじゃないでしょうか?
ワイン、ピアノ、心理学、興味のある分野はありますが多趣味で飽き性なので、あまり続きません。実際に勉強したりはしてますが、毎日ワクワクするなんてことはさすがにない。。
 
どうやったって「やりたいこと」が見つからないのも驚きですが、何より驚いたのは1年前やった自己分析の結果と驚くほど違っていたことです。
1年前は流行りのプログラミングを学んでソフトウェアエンジニアになりたかったんですからね(笑)。
 
転職するための理由をでっち上げただけでしたね。プログラミングを学べたのは非常に良かったことではありますが。
このワークに沿った結果をもとに転職活動をするとすると昨年とは全く違った企業に応募することになるのではないかと思います(今年はしないつもりではいますが)。
 
じゃあこの本はクソかと言うと別にそんなことはないです。実際にこの本で「やりたいこと」を見つけられる人はいると思います。私には合わなかっただけです。
 
特にワークの一番目、自分が生きるうえで大事にしている価値観を発見する「大事なこと」を見つけるワークはよかったです。何をするにしても自分の価値観に合わないことはできませんからね。
 

仕事にできないやりたいことをやり続けましょう

「やりたいこと」と一言で言っても、人によってその温度差は激しいです。
「テクノロジーの力で世界中から飢餓に苦しむ人を救いたい!」といった生涯をかけて取り組むものから、
「流行りの映画を見たい」!といった今日完結するものまで様々です。
 
個人的な感覚ですが「やりたいこと」って多くの場合消費です。
消費するだけでは仕事にできません、でもいいのです、やり続けるのです。
結局その映画が面白くなくてもいいのです、コスパが非常に悪い物でもいいのです、やりたければやるのです、というかやれ
消費であろうと何であろうとインプットを続けましょう、できればアウトプットもできればいいと思います。
私のような凡人にはやりたいことを仕事にはできません、仕事にはできないけど遊びでもなんでもいいのでやりたいことをやり続けましょう、そのほうが絶対人生楽しい。
 
自己分析なんて今すぐやめて見たい映画を見に行きましょう、読みたい本を探しに行きましょう!