紫色のつぶやき

どうせそんな悩みは1年後にはどうでもよくなってる

人生100年時代 30代独身男性はどう生きるべきか

2021年ももうすぐ終わりだ。
まだ辛うじて20代だが2022年はほぼ間違いなく独身のまま30代へ突入するだろう。
 
私は2021年、様々な婚活に挑戦し、婚活は二度としないと誓った。結婚相談所やマッチングアプリはすべて退会した。
 
このままただ漠然と生き、婚活もしないとなれば結婚することはおそらく敵わないだろう。
結婚はしたい気持ちも少しはあるが手段を目的化するつもりはない。縁があれば、くらいに考えている。
 
だから、結婚・子育てしないことによるメリット・デメリットを十分に受け入れ、それに対して様々な備えをしておくことが大事になってくる。
 

30代以降の生き方

メリットはお金と時間に比較的自由があること

デメリットは人間関係の希薄さ、何かあった時の備えがない というのがすぐに思い浮かぶ。

これからの30代、進学、就職、とライフイベントが向こうからやってくる10代、20代と違って30代以降は何もしなければ何も起きない。独身で子供がいなければなおさらだ。
自らで日々をハリのあるものに変えて行かなければ人生は味気ないものになってしまう。
 
そこでこちらの本にあるバランスホイールを使って今後自分に必要になってくる項目を洗い出してみた。

 

 

仕事、趣味、一つ一つのことに熱中することは大事だけど、人生トータルで見た時にバランスが整っていないと何かが崩れた時に立て直すのが非常に難しい。
本当は一つ一つの項目に対して具体的目標を立てていかなければいけないのだけど、今はとりあえず書くだけ。

 

f:id:hyos1-2otuk1-8sytd372:20211226131514p:plain

バランスホイール(「やりたいこと」が見るかる時間編集術 より)
 
 
 
キャリア
主体性を持って難しいことにチャレンジする。これに限るだろう。
簡単な仕事をただこなすだけでは仕事はどんどんつまらなくなってしまう。難しい仕事であれば達成できた時の喜びも大きい。
今年は特に転職活動もしなかったけど業務の棚卸などいつでも転職するための準備はする必要がありそう。
 
ファイナンス
周りの人でも子供を作る人だったり家を購入する人だったりが現れ始めている。
同じ給料でもお金の使い方が全然違うことに驚く。
貯金はあるに越したことはないが節約しすぎるのも考え物だ。
現在も株や投資信託などは買っているが自分のポートフォリオもよく分かっていない。日々の家計簿くらいは付けてはいるがファイナンスについて目標を持って何かを行動したことはあまりない。やる必要がありそう。
 
健康
確かに酒弱くなったし運動習慣もほとんどない。腹も出てきてるかな。。
睡眠時間も6時間睡眠が続くと辛いから健康管理も習慣化したい。
 
社会貢献
社会貢献か、そんなことを考えたこともなかったというのが正直なところ。ボランティア活動などだろうか。
たとえ月1回だろうと同じ目的をもって誰かと関わり、社会に貢献することが自分には必要になってきそう。
仕事で全然結果が出ないときでもボランティアで社会貢献できていれば自己肯定感もズタボロにはならない気がする。
 
人間関係
これが難しい。。けど30代では一番力を入れたい項目。
社会人になって新しい友達などほとんどできない。昨年ワインスクールに行っていた時くらいだ、今度また連絡を取ってみよう。
これからは最初から特定の人と深い関係を築くのではなく、いわゆる弱いつながりを増やしていくことが大事になってくるはずだ。
飲みに行くならこの人、仕事の相談はこの人、平日の夜ちょっとご飯に行くならこの人、というようなイメージだ。そのほうがお互いに負担にならず、WinWinの関係を築けると思う。
 
環境
自転車で行ける範囲でいろんなことを楽しみたい。
特に予定もないのにいちいち電車で都内や都心へ行くのはお金もかかるし何かに楽しまされている感じがある。
 
趣味
ここ数年で一人でできる趣味は増やしてきた。ピアノ、ワイン、ゲームなどだ。
これからは複数人でできる趣味を見つけていく、または今の趣味を複数人で楽しむ、という方向にシフトして誰かと共に楽しみ、人間関係も育んでいきたい。
 

さいごに

「人生は下りエスカレーターを逆に上っているようなものだ」

出典は分からんけどよく聞く言葉だ。

何か目標を持ってそれにまい進していかなければ現状維持となってしまう。現状維持であれば下りエスカレーターは下るだけである。歳を重ねるにつれて絶望しないためにも日々目標を持って自分なりの人生を楽しんでいきたいですね。