何を消費するにも時間が不足している現代社会、Webクリップもその例外ではありません。 今回はWebクリップのリンク一覧htmlで吐き出し→Pythonで出力し順番をランダムにして並べ替えたいと思います。 きっかけ まずはhtmlファイルの出力 Pocket はてブ 出力結…
Softbank Airを使っていた経緯 キャッシュバックを得られた時の喜び 楽天ひかりに乗り換え 料金比較 速度比較 端末の処分 2年間使用したSoftbank Airを解約しました Softbank Airを使っていた経緯 www.purple-tweet.com 以前の住宅で光回線が引けず、Softban…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 友人の結婚式に参加してきました。 関西ー東京への移動は疲れる(GWの混雑にも巻き込まれるし。。) 最近は本当に結婚式が多い。3か月に1回くらいあるんじゃないか?私の中では非常に多いペース、来…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">4月は引っ越しなどで忙しく白饅頭の記事があまり追えていなかった。 " data-en-clipboard="true"> 今日中に4月分全部読もうと思ったが一つ一つの内容がボリュームあり…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">社会人として働いて5年、異動と引っ越しをしました。 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">関西地方に異動です、ま…
4月から部署異動が決まっているため引っ越し準備で忙しい。 引っ越しまであと1週間を切っているのに荷造りは全然終わっていない。。。 断捨離敢行中 なぜ不要なものが増えるのか ・安ければ買ってしまう ・捨てられない 買うごとに捨てる意識を 断捨離敢行中…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> KindleUnlimitedでおススメにでてきた漫画だ(なぜこの本がおススメに出てきたのかは全く分からないが。。。) 17歳。 : 1 (アクションコミックス) 作者:鎌田洋次,藤井誠二 双葉社 Amazon 実際に起…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">どうすれば幸せになれるのだろうか? 気になりますよね そんなことを大真面目に語り合う日本放送アナウンサーの吉田尚記氏と予防医学研究…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> NHKスペシャル大谷翔平特集を見た。言わずと知れたメジャーリーガーだ。 www.nhk.jp 大谷もメジャー5年目。苦しみの時期を迎えていた。 大谷の持つ覚悟 チーム14連敗を止めるホームランを放っても…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 「正欲」、読みました。本の帯には「読む前の自分には戻れない」と書いてある。 私も読む前には戻れない気がする。 正欲 作者:朝井リョウ 新潮社 Amazon www.shinchosha.co.jp スクールカースト、…
リアル麻雀(賭け)の頻度を減らすことにしました。 仲間内(麻雀サークルのようなもの)で週1くらいで打っていたのですが、なにせ負けすぎる。。。 私の実力では負けをいかに減らすか、みたいなレベルでプラス収支になったことなど数えるほどしかありません。 …
ブルーライトカット眼鏡が欲しくなってきた。 睡眠の質を下げる要因の一つとなっているブルーライト。 私も寝る1時間前はスマホやPCを辞めようと努力はしているのだが実際問題難しいのが現実だ。 だいたい家ではPCでネットサーフィンをしているかオンライン…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> Abemaプレミアムに入りたい。。。 サブスク代金は月10000円?! さすがに外せないもの 検討する価値のありそうなもの 解約するコンテン…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">FXを辞めることにした 理由は単純でこのままやっても稼ぐことができないし楽しくもなくなってしまったからだ。。。 そりゃああんなに連続…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 友人に誘われて今年から始めた麻雀 早半年が過ぎ、人気麻雀アプリ(PCも可)じゃんたまでは雀傑星2にまで上がりました。 mahjongsoul.com でもまだまだ勝てません。特に友人・知人と行うリアル麻雀は…
KindleUnlimitedの積読消費。(今月は目標の10冊行けず) 楽天で学んだ「絶対目標達成」7つの鉄則 作者:小林 史生 日本実業出版社 Amazon 内容ではなくその内容を得るに至った過程が重要 目次の項目や言っている内容はどこの自己啓発本にもありがちな内容。 で…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 私ももう30代ということで少々体にもガタがき始めている。 睡眠時間も短ければ運動もあまりしていない。 今日は食事について書いていこうと思う。少しでも改善して日々健康に過ごしていきたいです…
皆さんは今の職場の問題点を言えるでしょうか。 どこの職場にも多かれ少なかれ問題点はあります。 私は新卒で今の部署に入って早4年。 はじめは売り上げも好調で私もOJT のもと忙しく働き、充実していたと思う。 しかし売り上げ低迷、新型コロナウイルスによ…
今日は2位でした。久しぶりにプラスで終われた~ 東1局 何切る問題が難しい局面が多かったですね。 東1局 ドラは 4巡目、リャンシャンテンになりました。さて何を切るでしょうか? 4巡目 シミュレータの正解は私は第2位ではありますがを切りました。 萬子で2…
3位でした。 反省の局は以下かな。 南1局 ドラ 9巡目 後で4連形が3面張になればいいな、なんて思いながらをツモ イーシャンテンに気づいていなかったのが反省ポイント。 頭固定するか、と思い一応は切れて結果オーライではある。 1巡後の10巡目 10巡目 3面張…
" data-en-clipboard="true">KindleUnlimitedにて一時期読めていた作品。 " data-en-clipboard="true">なんか有名そうだったのでキープだけしておいてずっと読まずじまいでした。 護られなかった者たちへ 作者:中山 七里 NHK出版 Amazon 映画化もしていたん…
ウケるブログのネタを考えていたら7年前に発売したスマホの話題しか出てこなかった。。 その名もiPhone 6s 機種が出てから3か月後くらいに購入した覚えがあるので6年くらい使っていた。 性格には3年前にはもうメイン機からは離れていた。 バッテリーが著しく…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">動きながら考える audiobookにて聞いて出てきた言葉 今月聴き放題の本です。ぜひご視聴あれ。 仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラ…
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">私は足が壊滅的に短い。 だがハイスペックなデスクは平均身長の男性向けに作られていることが多い。 私が愛用しているL字デスクもそう。…
ちょうど昨年の今ごろ、結婚相談所に入ろうかと考えていたのが懐かしく感じる 長らく使ってきたマッチングアプリ類も含めてすべての恋活、婚活を辞めて半年以上経つ。 嘆いても仕方ないので諦めるところは損切りして明るい未来を描く必要がある。 反省の意も…
電子ピアノやその他の電子楽器の音を録音なり録画なりするとき、どうしても外部の音が入ってしまって音が悪いですよね。。。 鍵盤をたたく音の方が大きくなって録画、録音には非常に不向きです。 この問題を解消するためにケーブルを用いて直接電子ピアノの…
GWは溜まっていたTV番組、積読、はてブの消費に忙しい。まさに現代人らしい悩みだ。。。 何をするのか迷う暇もなく次々と現れる課題をこなしていく様子は思考停止で物事をこなすにはちょうどいいが人生100年時代から逆算して考えるとよくないのかもしれない…
新入社員の頃はそれこそ入ってきたお金がそのまま出ていくだけであったが、ここ2年は順調に貯金ができている。 Twitter上でFIREを目指す人々からすれば桁一つ違うほどしか貯金できていないが。。 要因としては昨年昇進したのが一番大きいだろう。 手取りは毎…
難しかったけど何とか読み切りました。 闇の自己啓発 作者:江永 泉,木澤 佐登志,ひでシス,役所 暁 早川書房 Amazon この本は4人の著者たちが月に1回行われる読書会の様子を対談形式でまとめたものだ。 note.com 著者たちが私と同年代と言うのも非常に驚いた…
読みたい本はたくさんあるのに開いて読んでみると内容は決してつまらなくないのにすぐに眠くなってしまう。 お昼ご飯の後、家だと一瞬で寝落ちすることが分かっているから、カフェに行って読書をしようと試みたが、すぐに眠くなって全然読めない。半分寝落ち…