紫色のつぶやき

どうせそんな悩みは1年後にはどうでもよくなってる

イタリアDOCG暗記、語呂合わせを使おう!

こんにちは、2020年ワインエキスパート取得に向けて勉強中です!

 

ワインエキスパート・ソムリエ試験はとにかく暗記が多いですね。

私は今までAOCやDOCGを意識してワインを飲んだことがなかったので、外国語であるフランスのAOCやイタリアのDOCGを暗記するのは容易ではありません。

 

フランス、メドック地区の格付けワインなどは語呂合わせたくさんあるのですが、イタリアのDOCGの覚え方ってあまり他のWebサイトでも掲載されていないですよね。

私は自力で覚えるのは難しそうなので語呂合わせを使うことにします笑。自分用の忘備録に書いておきますので、覚えられないって人が少しでも楽になればうれしいです!

 

 

DOCGの数が多いピエモンテ州ヴェネト州トスカーナ州については下記サイトに語呂合わせが掲載されておりますのでそちらを参考にしてます、覚えやすいですよ笑

tomiwine.com

 

 

ピエモンテ州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
バルベーラ・ダスティ
Barbera d'Asti

Barbera
 
バルベーラ・デル・モンフェッラート スペリオーレ
Barbera del Monferrato Superiore

Barbera
 
ニッツァ
Nizza

Barbera
 
ブラケット・ダックイ/アックイ
Brachetto d'Acqui/Acqui
赤甘発
Brachetto
 
ガヴィ/コルテーゼ・ディ・ガヴィ
Gavi/Cortese di Gavi
白、白発
Cortese
 
ドリアーニ
Dogliani

Dolcetto(=Ormeasco)
 
ドルチェット・ディ・ディアーノ・ダルバ
Dolcetto di Diano d’Alba/Diano d'Alba

Dolcetto(=Ormeasco)
 
ドルチェット・ディ・オヴァーダ・スペリオーレ/オヴァーダ
Dolcetto di Ovada Superiore/Ovada

Dolcetto(=Ormeasco)
 
エルバルーチェ・ディ・カルーゾ/カルーゾ
Erbaluce di Caluso/Caluso
白・白発
Erbaluce
 
アスティ
Asti
白甘発
Mascato Bianco
 
バルバレスコ
Barbaresco

Nebbiolo
同州最南クーネオ県、タネロ川が流れる、産出村;Neive, Treiso
バローロ
Barolo

Nebbiolo
同州最南クーネオ県、タネロ川が流れる、ワインの王
産出村:La Morra, Castiglione Falletto, Serralunga d'Alba, Monforte d'Alba
ロエーロ
Roero
赤白・発
Nebbiolo
Arneis
 
アルタ・ランガ
Alta Langa
ロゼ発・白発
Pinot Nero
Chardonnay
瓶内二次発酵
ルケ・ディ・カスタニョーレ・モンフェッラート
Ruchè di Castagnole Monferrato

Ruche
 
ガッティナーラ
Gattinara

Spanna(=Nebbiolo)
 
ゲンメ
Ghemme

Spanna(=Nebbiolo)
 

 

ヴェネト州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
コッリ・ディ・コネリアーノ
Colli di Conegliano
赤白
Cabernet Franc, Cavernet Sauvignon,
Incrocio Manzoni
Ps(=パッシート)有
アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ
Amarone della Valpolicella

Corvina Veronese
Classico有、陰干し辛口
バルドリーノ・スペリオーレ
Bardolino Superiore

Corvina Veronese
Classico有
レチョート・デッラ・ヴァルポリチェッラ
Recioto della Valpolicella
赤甘発
Corvina Veronese
Classico有り、陰干し
モンテッロ・ロッソ/モンテッロ
Montello Rosso/Montello

CS,Me,CF
 
バニョーリ・フリウラーノ/フリウラーノ・バニョーリ
Bagnoli Friularo/Friularo Bagnoli
赤、赤甘
Friularo(=Raboso Piave)
Classico有、Friulano(=Tai)じゃないので注意
ソアーヴェ・スペリオーレ
Soave Superiore

Garganega
Classico有り
レチョート・ディ・ガンベッラーラ
Recioto di Gambellara
白甘発
Garganega
Classico有り、陰干し
レチョート・ディ・ソアーヴェ
Recioto di Soave
白甘発
Garganega
Classico有り、陰干し
コッリ・アゾラーニ・プロセッコ/アゾーロ・プロセッコ
Colli Asolani Prosecco/Asolo Prosecco
白発
Glera
Classico有
コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ
Conegliano Valdobbiadene Prosecco
白発
Glera
Fr(=Frizzante)有
コッリ・エウガネ・フィオル・ダランチョ/フィオル・ダランチョ・コッリ・エウガネ
Colli Euganei Fior d'Arancio/Fior d'Arancio Colli Euganei
白・白発
Macato Giallo
Ps(=パッシート)有
ピアーヴェ・マラノッテ/マラノッテ・ディ・ピアーヴェ
Piave Malanotte/Malanotte del Piave

Raboso Piave
 
リソン *
Lison *

Tai
ヴェネト州フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州にまたがる、Classico有り

 

トスカーナ州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
Brunello di Montalcino

Brunello(=Sangiovese)
同州DOCGで最も認定年が古い、Riservaあり
カルミニャーノ
Carmignano

Sangiovese, Canaiolo Nero, CS, CF
CS使用可能
キャンティ
Chianti

Sangiovese
 
キャンティ・クラシコ
Chianti Classico

Sangiovese
フィレンツェシエナの美しい兵しゅん地方
エルバ・アレアティコ・パッシート/アレアティコ・パッシート・デッレルバ
Elba Aleatico Passito/Aleatico Passito dell'Elba
赤甘
Aleatico
陰干し、Ps(=パッシート)のみ
モンテクッコ・サンジョヴェーゼ
Montecucco Sangiovese

Sangiovese
 
モッレリーノ・ディ・スカンサーノ
Morellino di Scansano

Morellino(=Sangiovese)
同州最南
ロッソ・デッラ・ヴァル・ディ・コルニア/ヴァル・ディ・コルニア・ロッソ
Rosso della Val di Cornia/Val di Cornia Rosso

Sangiovese, CS, Merlot
CS使用可能
スヴェレート
Suvereto

Sangiovese, CS, Merlot
CS使用可能
ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ
Vernaccia di San Gimignano

Vernaccia di San Gimignano
 
ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ
Vino Nobile di Montepulciano

Prugnolo Gentile(=Sangiovese)
Montepulciano=地名

 

語呂合わせ

エルバ来るにはモンテ空港からスベって、ブルって、ノビモレリーノ

(キャンティキャンティクラシコは省略)

 

エミリア・ロマーニュ州

 

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
コッリ・ポロニェージ・クラッシコ・ピニョレット
Colli Bolognesi Classico Pignoletto

Pignoletto
 
ロマーニャ・アルバーナ
Romagna Albana
白甘辛
Albana
Ps(=パッシート)有

 

語呂合わせ

エミリアロマンある小売クラシック楽家

 

ウンブリア州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
モンテファルコ・サグランティー
Montefalco Sagrantino
赤、薄甘
Sagrantino
Ps(=パッシート)有
トルジャーノ・ロッソ・リゼルヴァ
Torgiano Rosso Riserva

Sangiovese
 

 

語呂合わせ

ウンブリアトレジャー探す、ファンモン探る

 

ラツィオ州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
カンネリーノ・ディ・フラスカティ
Cannellino di Frascati
白甘
Malvasia Bianca di Candiaなど
Cannellino=この地域で「甘口」
チェザネーゼ・デル・ピーリオ/ピーリオ
Cesanese del Piglio/Piglio

Cesanese
 
フラスカティ・スペリオーレ
Frascati Superiore

Malvasia Bianca di Candiaなど
 

 

語呂合わせ

チェフランスになる

 

カンパーニア州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
アリアニコ・デル・ダブルノ
Aglianico del Taburno
赤、ロゼ
Aglianico
 
フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ
Fiano di Avellino
白、白発
Fiano
 
グレコ・ディ・トゥーフォ
Greco di Tufo
白、白発
Greco
凝灰岩(=Tufo)土壌
タウラージ
Taurasi

Aglianico
 

 

語呂合わせ

カンパン片手に別れのサウダージアリ食べる フィアンセにグリコを送るタフ(Tufo)

 

バジリカータ州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
アリアニコ・デル・ヴルトゥーレ・スペリオーレ
Aglianico del Vulture Superiore

Aglianico
バジリカタ唯一のDOCG

 

語呂合わせはないです。、アリアニコ(=Aglianico)で始まるものはバジリカータ州の上のカンパーニア州にもあるって認識しておきましょう。

品種がAglianicoのDOCGはカンパーニアとバジリカータに全部で3つありますね。

 

 マルケ州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
カステッリ・ディ・イエージ・ヴェルディッキオ・リゼルヴァ
Castelli di Jesi Verdicchio Riserva

Verdicchio
Classico有り
コーネロ
Cònero

Montepulciano
アドリア海沿岸で最も優れた赤ワイン
オッフィーダ
Offida
赤・白
Montepulciano
Pecorino, Passerina
 
ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ・リゼルヴァ
Verdicchio di Matelica Riserva

Verdicchio
 
ヴェルナッチャ・ディ・セッラペトローナ
Vernaccia di Serrapetrona
赤発甘辛
Vernaccia Nera
SP(=スプマンテ)のみ

 

語呂合わせ

丸い頭のコーネログルナッチャオフベルモットとカステラを食べる

 

コーネロ:鋼の錬金術師の最初に出てくる教祖

グルナッチャ:ブドウの品種。「ワイン1年生」に出てくる女の子をイメージ

ベルモット名探偵コナンに出てくる黒づくめの組織の重要人物ですね

 

アブルッツォ州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
モンテプルチヤーノ・ダブルッツォ・コッリーネ・テラマーネ
Montepulciano d'Abruzzo Colline Teramane

Montepulciano
Montepulciano=ぶどう名

 

語呂合わせ

モンテプルチヤーノ、アブルッツォ!ダブルッツォ!

 

品種モンテプルチヤーノは隣の州、マルケ州でも使われてますね。

 

プーリア州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
カステル・デル・モンテ・ボンビーノ・ネーロ
Castel del Monte Bombino Nero
ロゼ
Bombino Nero
唯一ロゼのみのDOCG
カステル・デル・モンテ・ネーロ・ディ・トロイアリゼルヴァ
Castel del Monte Nero di Troia Riserva

Nero di Troia
 
カステル・デル・モンテ・ロッソ・リゼルヴァ
Castel del Monte Rosso Riserva

Nero di Troia
 
プリミティーヴォ・ディ・マンドゥリア・ドルチェ・ナトゥラーレ
Primitivo di Manduria Dolce Naturale
赤甘
Primitivo(=Zinfandel)
 

 

語呂合わせ

プーアな州ではカステラ、カステラ、甘くプリミティブなロゼカステラ"ボンビーノ"

 

サルデーニャ州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ
Vermentino di Gallura
白・白発
Vermentino
サルデーニャ唯一のDOCG

 

語呂合わせ

サルデーニャには白いヴォルデモートがいる

 

シチリア州

日本名
イタリア名
ワインのタイプ
主要品種
備考
チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア
Cerasuolo di Vittoria

Nero d'Avola(=Calabrese)
Classico有り、シチリア唯一のDOCG
色調は濃いめのロゼ~赤

 

語呂合わせ

七人のチェロ演奏者

 

品種までカバーできていないのが難点、品種は問題を繰り返して覚えていくしかないですね。