紫色のつぶやき

どうせそんな悩みは1年後にはどうでもよくなってる

映画「ウォルトディズニーの約束」、夢と魔法とそれから現実

物語はフィクションでも製作者は実在する、この映画は物語を制作するノンフィクションだ。

どうやら私はその手の映画が好きらしい。

 

メリーポピンズの誕生秘話

これは夢と魔法のミュージカル映画「メリーポピンズ」を生んだウォルトディズニーの物語である。メリーポピンズはこの映画を見る前にちゃんと見ておいた。

 

www.purple-tweet.com

 

この予告を見て、映画「ウォルトディズニーの約束」は私が見た映画の中で10本の指に入ると確信した。


映画『ウォルト・ディズニーの約束』予告編

 

夢と魔法だけでは作れない映画がある。

   映画『ウォルト・ディズニーの約束』予告編

 

何かを生み出す情熱

親しみを込めて「ウォルト」と呼ぼう。

「ディズニーは父親の名前で自分は「ウォルト」だ、ぜひ「ウォルト」と呼んでくれ」

ウォルトは映画の中でもそう言っている。

 

私は思った。

映画を生み出すのはこんなに大変なのかと。

メリーポピンズの原作は小説であり、その著者パメラ・L・トラヴァースは長きにわたりメリーポピンズの映画化を認めなかった頑固者だ。

 

なんとウォルトは20年間も映画化をあきらめていなかったらしい。

何かを生み出すには動機、情熱が必要不可欠だ。

その動機はいったいなんだと思えば「娘と約束したから」だそうだ。

 

そう、ウォルトは20年かけて娘との約束を果たそうとしている男なのだ。

娘はとっくに20歳を超えているだろうに。。。

その情熱を尊敬する。 普通は20年も説得などしないだろう。

 

 

夢と魔法とそれから現実

ディズニーランドもメリーポピンズもみんなを楽しませるためのものだ。

しかし、そんな楽しい世界を生み出すためには途方もくれるような地道な作業の連続だ。映画を作る過程が見られるのもこの映画の醍醐味だ。

 

ウォルトもこだわりが強いがパメラも頑固だ。音楽や人物、家の内装に至るまであらゆる場面の打ち合わせをするスタッフたちもまた素晴らしい。

 

どんな物語も我々が普段生活している現実から生み出されている。

物語を作った人々がどんな思いでどんなことを伝えようとその物語を作ったのか。その裏側を想像しながら物語に触れてみるともっと物語を楽しめるようになるのかもしれない。