こんばんは
最近 iPhone のスピーカーの調子がなんだか悪い。スピーカーでも購入しようと思い、ヨドバシカメラに行きました。
JPOP大好きな私、いつもジップロックに iPhone を入れて風呂で聞いているのですが、最近うまく音が出ない。よく見るとiPhoneのスピーカー部分になんか詰まっているようにも見えなくもない。
あきらめて防水のスピーカーでも購入することにしました。
ちなみに現在家にあるスピーカー

maxell iPodコネクタ搭載 アクティブスピーカー アラームタイマー機能 FMチューナー内蔵 ブラック MXSP-2100.BK
- 出版社/メーカー: 日立マクセル
- 発売日: 2008/04/22
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
確か購入したのは7,8年前。
当時持っているだけで羨ましがられた iPod nano第一世代を直接つなぐことができる。今はライトニングケーブルの形状が変わり、役立たずだけど。。。
また、アラーム機能で朝目覚ましでiPodの曲が流れる。
当時中学生だったか高校生だった私はその機能だけで大変満足した記憶があります。確か1万円くらいだった気がします。
スピーカーの多機能性
大型家電量販店ヨドバシカメラのスピーカーコーナーには様々なスピーカーが。
今はBluetoothによるワイヤレス再生は当たり前。電源もACアダプタか充電バッテリーから選ぶことができる。音質や音の大きさにこだわった大型の高価なものから、持ち運びに便利でかわいいデザインのものまで、ユーザーのニーズに合わせていろいろ選べる。
あんまり音響器具には詳しくないので知らないメーカーの商品が多かったけど、結局ソニーの製品。

SONY XB2 ワイヤレスポータブルスピーカー Bluetooth対応 防水対応 イエロー SRS-XB2/Y
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2016/02/13
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
値段は1万2千円。風呂でも聞きたいので充電式。
以前のスピーカーと比較すると、大きさは3分の1くらいになったのに、音質、音の大きさは申し分ない。Bluetooth の接続も驚くほど簡単で、6畳一間の家の中だったらどこでもつながる。
ちょっとの便利さが世の中を変えていく
Bluetooth接続によるスピーカーは、iPhoneを操作しながらスピーカーから音楽を聴くことができる、かゆいところに手が届く気分だ。ほんの10年前は大学や企業が必死に研究していたことが世の中に還元された結果だ。
Bluetooth に限らずそのような技術はたくさんあることでしょう。ロボットに仕事を奪われるなんていう恐怖も日々噂されていますが、その時はその時で今は便利になっていく世の中を楽しむのと同時に、世の中をちょっと便利にできるような研究をしていきたいですね。
それでは