紫色のつぶやき

どうせそんな悩みは1年後にはどうでもよくなってる

miwa の動画を見ながらアイデンティティの確立について考える

明日は miwa のライブ

  miwa "ballad collection" tour 2016 ~graduation~

  miwa official website | live

が仙台で開催!!

 

ミーハーな私ですが曲も知らず、 miwa の人となりも知らずに行ってしまえば、miwa にも、ファンの皆さん失礼だし、何より自分が楽しめないでしょう。

曲を聴いたり、動画を見たりと予習しております。

個人的には「fighting-φ-girls」が一番好きで元気になりたいときにいつも聞いている曲なので聴けたらいいな (女性向けの応援歌みたいですが・・・)

 

これは2014年に放送された「情熱大陸」が放送されたとき、miwa が 番組中で語っていたこと、

決め打ちで超才能がある歌詞が書けるわけじゃないってわかってるから、まずどんどん直すっていう。第一項、第二項、第三項どんどん出して、そっからどんどん磨いていくみたいな。だからもう石ころぐらいの才能なんだけど、めっちゃ磨いてピカピカにした状態で世の中に出したいみたいな

 

何度も推敲しmiwaがピカピカに磨いた曲だからこそ人々の心を打つ楽曲を数多く世の中に出していけるのでしょう。

 

自分もブログをピカピカに磨いていきたいです。

 

音楽制作やライブ演出に関して積極的に意見を出し、自分の要求を出していくmiwa

 

自分の好きなこと、好きなもの、やりたいこと、全部自分でわかっている。だからシンガーソングライターという仕事をやっていけるのだと思うし、周りを巻き込んで自身の活動をより良い活動にしていけるのだと私は思う。

 

書きながら以前読んだ本を思い出した。AV監督二村ヒトシの著書「すべてはモテるためである」の一節だ

 

 そんなあなたは、自分では自分のことをどう見ていますか?

「モテない」「臆病だ」というのは、わかったから、それ以外に。

あなたは、たとえば「自分が何者なのか」ということを、会社名とか学校名とか職業とか収入とか血液型とか星座とかではないことで、自己紹介することは、できますか?

 

 

すべてはモテるためである (文庫ぎんが堂)

すべてはモテるためである (文庫ぎんが堂)

 

 

 自分は何をしているときに一番楽しいか、今まで生きてきた中で何に一番感動したか、就職活動で自己分析を行うときによく言われることです。それだけ多くの人が自分のことを自分でわかっていない。

自己同一性 - Wikipedia

 

アイデンティティが確立できないと自分のやっていることに自信が持てず、やりたいことが見つからない。話し合いをしても自分の意見をなかなか持つことができない。

 

もちろん私も人のことなんか言えない、だからブログで1つの記事を書くのに1時間以上かかってしまうのだと思う。(大した記事書いてないくせに)

何をしているときが楽しいか、そんなものはやってみなければわからない、何事も挑戦、経験です。

 

もっと自分と向き合って、アイデンティティを確立できれば、前向きな人生を送れるような気がしますね!!